〇女性専用アパートプリマに関するご質問一覧
1.Q:女性専用アパートだと痴漢に狙われたりするんじゃないの?
A:これまで600世帯ほどプリマが建築されていますが、そういった事例は1度もありません。
2.Q:ロフトをもっと広くすることは出来ないの?
A:ロフトは天井高1.4m以下・専有面積の1/2以下の広さと建築基準法で定められています。プリマはこの許容範囲の最大限を有効活用しております。
3.Q:プリマにはなぜバルコニーがないのですか?
A:外観のデザイン性を考慮しているのはもちろんですが、防犯性又、オーナー様のメンテナンス性を考慮しているからです。
デザインを重視しながら空巣対策として、又、メンテナンスコストの削減にも繋げています。
4.Q:ロフトの天井は普通暑いが大丈夫?
A:プリマはスーパールーフ工法を採用し、熱を逃がすような工法で施工している為、快適に生活出来ます。
5.Q:女性専用だけなの?
A:その土地の環境に合わせた計画をさせて頂き、周辺調査を含めた『市場環境調査』を経てから収支等の事業計画をお客様一人一人に提案します。
プリマもその計画に合わせて形・用途共に変化します。
6.Q:実際他の物件に入居者はついているの?
A:全国にあるプリマの稼働率は98%程で確かな実績があります。
7.Q:実際に見ることはできる?
A:現在、モデルルームを1戸ご用意しています。お気軽にご連絡下さい。
8.Q:見た目ばかりで機能性はあるの?
A:地震に強い耐性を持つ2×4構造を採用しています。又、独自の屋根構造や壁・床共に防音・断熱機能に対して木造ながら、確かな性能を持っています。
9.Q:なぜ女性専用なの?
A:女性の社会進出が進む中、単身の女性が増えてきています。又、女性は男性に比べて家賃にお金を掛けているというデータも出ています。
プリマはターゲットを明確にし、女性が好む間取りやセキュリティを提案し、誰でも住めるどこにでもあるような部屋から『ここに住みたい!!』と思って頂けるようなお部屋作りを目指しています。
10.Q:女性専用にして入居があるのか心配・・・
A:プリマのご提案をさせて頂く前に、市場環境調査をさせて頂きます。計画地周辺の施設状況や賃貸状況、家賃の相場をしっかりと調査し、本当にプリマを建てるのに適した土地であるかを判断した上でご提案させて頂きます。
NEWS