〇リフォーム・増改築に関するご質問一覧
1.Q:小さな事でもお願いできますか?
A:水栓の交換、畳の取替、造作棚取付。まずはご相談下さい。
2.Q:工事中の近隣への配慮はどうしたら良いですか?
A:当社の施工スタッフが近隣住民の皆様に工事を行う前に挨拶に伺います。
工事中は、独自の社内ルールに従ってご迷惑が掛からない様、管理します。又、工事後の挨拶にも伺います。
3.Q:最近よく聞くシックハウス症候群って何ですか?
A:住宅に使われる床や壁、構造体などの住宅部材の多くにはいくつかの化学物質が使われています。代表的なものとして「ホルムアルデヒド」VOCと呼ばれるトルエンやキシレンなどがあります。「シックハウス症候群」とは、新築やリフォームの際に使われたそれらの部材から化学物質が発生することによって引き起こされる目、頭、のどの痛み、吐き気を伴う化学物質過敏症、ぜん息などの症状を言います。
4.Q:冬寒く夏暑いのですが、どういったリフォームがありますか?
A:断熱材の入っていない箇所に断熱材を入れたり、内壁を二重構造にしたり、断熱用の内付けサッシをつけたりする方法があります。
5.Q:生活しながら工事はできますか?
A:住みながらでも大丈夫です。部屋別や1・2階に分けて工事したりします。しかし、お風呂等の工事では、数日間使用できない場合があります。
6.Q:階段のキズが目立ってきたのですが・・・
A:方法としては掛け替え以外にも塗装したり、カーペットを貼るなどあるが最近は既存の階段上から貼れる木質材が出ています。
7.Q:リフォームのメリットは?
A:思い出のある建物の良さを残しながら不満や不便な箇所を新しく作り直すことが出来ます。
よくあるご質問一覧へ戻る
NEWS